ネットいじめ撲滅の取り組みを継続

2020年5月12日に投稿

本日、コミュニティ規定施行レポートの第5版を公開いたします。こちらでは、FacebookとInstagramで安全を確保するための取り組みの進捗状況をご確認いただけます。この報告に加えて、新機能を発表します。この機能は、Instagramが業界に先駆けてネットいじめの撲滅に継続的に取り組んでいることを示すものです。

関わりたくない相手を管理

コメント一括管理のスクリーンショット3点

まず、複数の関わりたくない相手を一度に管理できる新機能をリリースすることをお知らせします。ネガティブなコメントが多いと管理するのは大変です。そのため、コメントを一括で削除する機能や、ネガティブなコメントを投稿する複数のアカウントをブロックまたは制限する機能をテストしてきました。初期のフィードバックは励みになるもので、特にフォロワーの多い利用者のアカウントでポジティブな雰囲気を保つのに役立つことがわかりました。

こちらの機能をiOSで有効にするには、コメントをタップした後に、右上にある3つのドットのアイコンをタップします。[コメントを管理]を選択すると、最大25件のコメントを選択して一度に削除できます。[その他のオプション]をタップすると、アカウントを一括でブロックまたは制限できます。Androidでアカウントをブロックまたは制限するには、コメントを長押ししてから3つのドットのアイコンをタップして、[ブロックする]か[制限する]を選択します。

ポジティブなコメントを強調表示

固定済みのコメントのスクリーンショット3点

ネガティブなコメントの削除だけでなく、ポジティブなやり取りを増やしたり、促したりすることも容易にできるようにしたいと考えています。まもなく、固定済みのコメントのテストを開始します。この機能では、選択した少数のコメントをコメントスレッドのトップに固定することで、利用者がアカウントの雰囲気作りやコミュニティとの交流を行えるようになります。

タグ付けとメンションを許可する相手を選択

タグとメンションのコントロール機能のスクリーンショット3点

他の人を非難したりいじめたりするのにタグ付けとメンションが使用されるケースが見られるため、Instagramで利用者がタグ付けやメンションを許可する相手を管理できる新しいコントロール機能を追加することにしました。コメント、キャプション、ストーリーズでのタグ付けやメンションを許可する人の設定を、[全員]、[フォロー中の人のみ]、[誰にも許可しない]のいずれかから選択できます。

コメントの管理について、詳しくはInstagramヘルプセンターをご覧ください。